《favs美容液の違いを徹底解説!》アンプルとセラム、どちらを選んだらいい?

favsでは〈ペプチド*¹ハイドレーティングアンプル〉〈フィトコラーゲン*²セラム〉の2種類の美容液を展開していますが、「どちらを選べばいい?」といったお声を頂くこともあります。そこで今回は、それぞれの特徴や選び方、使い分けのポイントまで徹底解説していきます!

*¹(A層)固相合成ヒトオリゴペプチド-5(整肌成分)、(B層)トリペプチド-1銅、パルミトイルテトラペプチド-7、アセチルオクタペプチド-3、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、パルミトイルトリペプチド-5、アセチルヘキサペプチド-8、オリゴペプチド-29、オリゴペプチド-32、パルミトイルペンタペプチド-4、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-2、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-1、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-16、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-3(すべて整肌成分) *²シロキクラゲエキス(整肌成分)

目次

まずはfavsの美容液2種をご紹介!

ペプチド*¹ハイドレーティングアンプル

フィトコラーゲン*¹セラム

アンプルとセラムの違いを徹底比較

アンプルとセラムにまつわるQ&A

Q1.どちらを選べばいいか迷ったときの基準は?

Q2.両方一緒に使ってもいい?

Q3.季節によって使い分けた方がいい?

Q4.敏感肌でも使える?

Q5.それぞれどのタイミングで使ったらいい?

まずはfavsの美容液2種をご紹介!

ペプチド*¹ハイドレーティングアンプル

favsのペプチドハイドレーティングアンプル

PEPTIDE HYDRATING AMPULE

¥8,580

カートに追加する 商品ページを見る

 

透明感*²・うるおい補給・肌荒れ予防に

主にうるおいを補給し肌を整える役割を担うA層と、ハリやなめらかさ、肌バリアをサポートするB層の“2層式”。エイジングケア*³と肌荒れ予防を同時に叶える美容液です。

使用する直前にA層とB層を混ぜるため、フレッシュな成分を肌へ届けることができます。1本7~10日間の使い切りタイプ。

 容量 100ml×3本

 

*¹(A層)固相合成ヒトオリゴペプチド-5(整肌成分)、(B層)トリペプチド-1銅、パルミトイルテトラペプチド-7、アセチルオクタペプチド-3、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、パルミトイルトリペプチド-5、アセチルヘキサペプチド-8、オリゴペプチド-29、オリゴペプチド-32、パルミトイルペンタペプチド-4、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-2、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-1、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-16、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-3(すべて整肌成分) *²うるおいによって明るい印象をもたらすこと *³年齢に応じたお手入れ

商品の詳細を見る

フィトコラーゲン*¹セラム

favsのフィトコラーゲンセラム

PHYTO COLLAGEN SERUM

¥8,580

カートに追加する 商品ページを見る

 

ハリツヤ・肌バリアサポート・エイジングケア*²に

ギュッと詰まったようなハリとうるおいを与えるキクラゲ由来のフィトコラーゲン*¹と、話題の美容成分PDRN*³をダブルで配合。攻めのスキンケアが必要な大人肌のためのリッチな美容液です。

 容量 30ml

 

*¹シロキクラゲエキス(整肌成分)
*²年齢に応じたお手入れ
*³DNAーNa(整肌成分)

商品の詳細を見る

アンプルとセラムの違いを徹底比較

favsのフィトコラーゲンアンプルとペプチドハイドレーティングアンプルの比較
ハリツヤUPを目指して攻めのスキンケアがしたい
『フィトコラーゲン*¹セラム』がおすすめ!

バランス良くリッチなスキンケアがしたい
『ペプチド*⁴ハイドレーティングアンプル』がおすすめ!

 

*¹シロキクラゲエキス(整肌成分) *²DNAーNa(整肌成分) *³ 年齢に応じたお手入れ *⁴(A層)固相合成ヒトオリゴペプチド-5(整肌成分)、(B層)トリペプチド-1銅、パルミトイルテトラペプチド-7、アセチルオクタペプチド-3、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、パルミトイルトリペプチド-5、アセチルヘキサペプチド-8、オリゴペプチド-29、オリゴペプチド-32、パルミトイルペンタペプチド-4、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-2、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-1、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-16、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-3(すべて整肌成分) *⁵整肌成分 *⁶うるおいによって明るい印象をもたらすこと

アンプルとセラムにまつわるQ&A

Q1.どちらを選べばいいか迷ったときの基準は?

今の肌悩みを基準に選んでみるのがおすすめです。

ハリ不足、年齢サイン*¹が気になる方:フィトコラーゲン*²セラム
乾燥や肌荒れが気になる方:ペプチド*³ハイドレーティングアンプル

ご自身の肌の状態や、求める仕上がりに合わせて選んでみましょう。

 

Q2.両方一緒に使ってもいい?

併用は可能です。両方を取り入れることで、より多角的なケアが叶います。 使う順番としては、テクスチャーが軽いものから。「ペプチド*³ハイドレーティングアンプル」を塗ったあとに「フィトコラーゲン*²セラム」を重ねると、バランスよく肌になじみます。

 

Q3.季節によって使い分けた方がいい?

それぞれテクスチャーが異なるため、季節によって使い分けると、より心地よくケアを続けていただけます。

春夏:汗や皮脂でベタつきやすいこの時期は、サラッとした使い心地の「ペプチド*³ハイドレーティングアンプル」がおすすめです。
秋冬:乾燥しやすいこの時期は、うるおいをとどめやすい「フィトコラーゲン*²セラム」がおすすめです。

 

Q4.敏感肌でも使える?

favsは全商品で敏感肌パッチテストを実施しています。ただし、全ての方に皮膚刺激が起こらないわけではないので、事前に腕の内側などでお試しいただくことをおすすめします。

 

Q5.それぞれどのタイミングで使ったらいい?

基本的には、化粧水で肌を整えたあと、クリームの前に使います。

ペプチド*³ハイドレーティングアンプル:朝晩どちらにも使用可能。メイク前でもなじみやすいテクスチャーです。
フィトコラーゲン*²アンプル:夜のケアに取り入れると、睡眠中の乾燥対策にぴったり。とくに乾燥が気になる場合は、朝の使用もおすすめです。

 

*¹乾燥 *²シロキクラゲエキス(整肌成分) *³(A層)固相合成ヒトオリゴペプチド-5(整肌成分)、(B層)トリペプチド-1銅、パルミトイルテトラペプチド-7、アセチルオクタペプチド-3、ジ酢酸ジペプチドジアミノブチロイルベンジルアミド、パルミトイルトリペプチド-5、アセチルヘキサペプチド-8、オリゴペプチド-29、オリゴペプチド-32、パルミトイルペンタペプチド-4、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-2、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-1、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-16、合成ヒト遺伝子組換ポリペプチド-3(すべて整肌成分)

 

-肌を好きになっていく、という体験を。-

favsの全商品ラインナップはこちら

Shop now

翌日に得られる感動と、敏感肌へのやさしさを両立。

〈favs〉がこだわるのは「クリニックから帰るときのような肌変化への感動」。使った瞬間、翌日、短いスパンで自分の肌を好きになれる、そんな効果実感を追求しています。同時に、敏感肌へ寄り添うやさしさも忘れません。リスクのある成分の配合を徹底的に排除しています。
テクノロジーと自然の融合で抜群の効果を出す先進の韓国ラボと連携して、スケジュールよりもクオリティを優先し、価値あるものづくりを追求します。

favs